リドールクエスト
このページでは現在は制作凍結(打ち切り)となったツクール作品について解説します。
概要
管理人が2013年に第一章を描く前の年の2012年に友人限定で配布したRPGツクールVXで制作したゲーム。
当初はブログで記事を貼っていた事もあった。後々完全友人限定配布に切り替わる。略称は「リドクエ」。
小説を除けば、ソルジャーズ・スカイスクレーパーシリーズの本当の意味での初代作品である。
構成は第一部と第二部に分かれており、
第一部はユヒナ、ハイン編、ソリュウ・ザバリッシュ編、フォルテシア・クランバートル編の
三つのルートから自由に進む順番を選べる仕様だった。
なお、各章は第一章、第二章、第三章とされているが、順番に選ぶ必要はない。
三つのルートをクリアし、かつ特定の条件を満たすと終章の黒條零編が解禁される。
この終章でラスボスを倒す事で第一部完結となり、そのまま第二部に進む。
なお、小説連載前に制作していたゲームであるため、
小説から本格的に設定が確立した組織は一切登場しない。
また、当時はモブキャラだったり、性格が異なっていたキャラも多く存在した。
キャラ一覧の未登場の人物欄に書いてある殆どのキャラが登場する。
制作の歴史
2012年の元旦にユヒナ、ハインが主人公の第一弾を配布し、
その4ヶ月後の4月1日にソリュウが主人公の第二弾を配布。
そして、更に4ヶ月半後の8月23日、フォルテシアが主人公の第三弾を配布。
更に時間が進んで12月29日。零とイリアが主人公の第四弾を配布。
年が明けて2013年の5月1日。実質第五弾となる第二部を配布。
その後も制作していたが、ある日、バックアップ作業中に事故が起こり、
制作中のゲームデータが大量に壊れてしまう。
これにより、修復が困難となり、管理人のゲーム制作も完全に中断となる。
その後は第一章の制作のため、ゲーム制作は事実上凍結した。
ところが、それから約2年後の2015年の1月31日の記事
現在は毎週金曜日と土曜日の夜のチャットの時間に細々と制作中。
タイトルも、「新生リドールクエスト ソルジャーズ・スカイスクレーパー外伝」に改題。
ブログで月一回のゲーム制作日誌コーナーが始まる。
ところが、同年の12月23日、ブログにてRPGツクールMVへの移行、VXで長編RPGを作る
モチベーションの低下から制作が凍結され、事実上の打ち切りとなる。
同時にこの作品は当初は正史として扱っていたがパラレルワールド扱いとなり、正史から外された。
詳しい詳細を述べたブログ(http://ameblo.jp/soluilia13/entry-12108288537.html)
ツクールゲー制作の歴史はここで幕を閉じることとなるが、
ツクールがMVとなって制作に余裕が出来た暁には復活するかもしれない・・・・・
あらすじ
2040年。ユヒナとハインのもとにそれぞれ謎の小包が届く。
中に入っていたのは謎のゲームソフト。
気になってゲームを起動した二人はテレビから出てきた黒い渦に飲み込まれ、
どこだか分からない場所へと飛ばされてしまう。
ユヒナ達が飛ばされてきた場所は緑豊かな森の中。
しかし、そこは現実世界とは違い、魔物が生息する世界だった。
ユヒナ達はなんとか元の世界へ帰る方法を探すべく旅に出るが、
この世界では、かつて滅亡したはずの魔物の帝国が再び動き出していた・・・・
登場人物
*:当Wikiに記事があるキャラのみ記載、章ごとに記載。
- 第一章 ユヒナ、ハイン編
- 第二章 ソリュウ・ザバリッシュ編
- 第三章 フォルテシア・クランバートル編
スクリーンショット
今は幻と消えたゲーム画面。
ブログにあげたゲーム画像をあげています。ご了承ください。
ゲーム画像
脚注
- 最終更新:2016-02-22 21:29:00